7Jan
前回の記事に続き、今回も激辛で有名なお店に行ってきました。
今回は「激辛の聖地」とも呼ばれていてテレビで良く取り上げられている「赤い壺」!
前回の記事に書いたやぐら亭の宇宙一辛い味噌ラーメンには完敗しましたが、今回はどうなるでしょう・・・
目次
赤い壺に行った人の感想
先日、激辛料理店 赤い壺 に行ってきました!
1〜8まで段階がありまして、一番辛い8辛のチヂミは、こんなに痛い食べ物はじめて食べたぞ…って感じでした。私は多分もう食べませんが気になる方は自己責任で、是非!自己責任で!!!!! #赤い壺 pic.twitter.com/ozUNx9RWGF— 伊藤 麻菜美 (@110chocomin) 2016年11月16日
初めて辛すぎてギブしたよ。。
赤い壺おそるべし。。
本当にチヂミがバリやばい!
気持ち悪くなったもん。。
胃が痛いよー死にそう!
かえれない。。ってくらい
やばいんじゃ。。。
吐きそうwwほんとに辛かったんだってばw涙目になったもん pic.twitter.com/cneJL1Qd5E— 浜 田 麗 菜@京セラ行ってきます (@renachunta) 2016年11月19日
昨日は表参道の激辛料理専門店の赤い壺に行って来たよ~。唐辛子酒、ヤンニョムチキン、旨辛焼おにぎり、カンブリア風漁師パスタ、一口餃子鉄板焼き、世界の唐辛子大行列!パエリア。。。
最初余裕で食べ進めるも、4辛のパエリアで全員ダウンしたのでした。。。
いつかリベンジを。 pic.twitter.com/aDTYKi0D1I
— 小島 吉弘 (@KojimaYoshihiro) 2016年12月13日
赤い壺で激辛部活動♡8辛チヂミは誓約書書かされて本当にわけわからないほど辛いとかじゃなくて激辛でした(>_<)#赤い壺#激辛#痛い#1口たべてずっと激痛#胃痛#恐怖#激辛部#次の日も激痛#fri… https://t.co/6jpdu1AYJ1
— あやなん (@AyananCom) 2016年11月13日
念願の「赤い壺」で中学時代の友人と再会( ´ ▽ ` )ノ 軽い気持ちで頼んだ5辛の麻婆豆腐が辛すぎて1名を除いてみんな爆死したのもいい思い出(笑)ネタが終始ローカルすぎて笑い過ぎ… https://t.co/4w8XYFWtDa pic.twitter.com/qakGy7dUhm
— たそ (@lovextaso) 2016年11月6日
などなど、、、
8辛のハバネロチヂミは相当ヤバそうです。
赤い壺の店内
表参道駅から青山通りを「南青山三丁目」方面に歩いて3分ほど、細い路地を左に曲がってすぐの場所に「赤い壺」があります。
出典:somenmanのラーメンブログ。
入り口を入るとたくさんの唐辛子と有名人のサインがずらり。
出典:噂のB食
さらに赤い壺で一番辛い「ハバネロチヂミ」を完食した人だけに贈られる表彰状が貼られています。
細い階段を地下に降りたところが店内。こぢんまりとしていて思っていたより狭いです。
出典:飲食店・レストラン・フード業界専門求人サイト
赤い壺の激辛メニュー
まずはメニューから。こちらは「NO辛」のメニュー。
そして1辛~3辛まで。
さらに4辛、5辛、飛んで8辛・・
5辛の次が一気に8辛になっている事からも分かるように8辛の「いかとニラのハバネロチヂミ」は別次元の辛さである事が分かります。
赤い壺、辛さBest5はこちら↓
この日注文したのは
2辛「韓国のりと大根のパリパリサラダ」
3辛「牡蠣と唐辛子のアヒージョ」
4辛「本日の辛いお刺身」
5辛「地獄の鬼辛麻婆豆腐」
8辛「いかとニラのハバネロチヂミ」
結果から言うと、4辛までは余裕でした。(↑友達と2人でちょうど良い位の量でした)
5辛の地獄の鬼辛麻婆豆腐は食べきる事は出来ましたが、今まで食べたことのある麻婆豆腐の中でダントツ1位の辛さでした。
出典:somenmanのラーメンブログ。
(3辛の「やみつき麻婆豆腐」とは違います)
誓約書へ署名が必要なハバネロチヂミ
麻婆豆腐の辛さが予想を大きく上回る辛さだったので、ハバネロチヂミを頼む前から
「これは無理かも」
と、ビビってました。
けど赤い壺に来た目的はやっぱりハバネロチヂミ!
恐る恐る注文。
ちなみにこのハバネロチヂミ、体調不良を訴えるクレームがあまりに多かった事から一時は販売中止になったそうです。
出典:Retty
クレーム対策の為か、ハバネロチヂミを注文すると誓約書を渡され、署名を求められました。汗
これはちょっとビビりますね。。
作るのに時間がかかるのか、出てくるまでに結構待たされました。
ただ、麻婆豆腐の辛さで口の中がヒーヒーだったので、この待ち時間は逆に有り難かったです。
そしてついにテーブルへ「ハバネロチヂミ」が!!
見た目はそんなに辛そうではないんですけどね・・・
少しだけ緑や赤のハバネロが顔を出しているのが分かります。汗
そして写真左上の一番小さい一切れをひとかじり・・・
・・・・。
たったのひとかじりで手が止まりました・・・
前回の記事で書いた「やぐら亭」の宇宙一辛い味噌ラーメンと同じ位の辛さ!
口の中の痛さが半端ないですが、2500円も出して一口という訳にいきません。気合いで一切れは食べきりました。
汗、鼻水、そして涙。続く寒気。あの時のあの症状と全く一緒でした。
ハバネロってこうなるもんなんですね。
鷹の爪とか日本の唐辛子とは全く辛さが違います。
本当に次元が違います。
それなりに激辛好きな人が集まっても、最低4人~6人はいないと完食は不可能かと思います。
↓前回の記事
やぐら亭の宇宙一辛い味噌ラーメン「ほたる」はカラダに異変が起こるほどヤバかった!!
https://daiki55.com/yagura-tei/
ハバネロチヂミを食べた後・・・
家に帰ってから、やはりあの恐怖の時間が訪れました。
胃腸の激痛・・・
痛くて痛くて寝る事もできず、、、
トイレで全て出せば楽になるだろうと思っても、まだ消化されていないのか、まったく出ず。
ベットの上でうずくまり、ひたすら苦痛と戦いました。
その時間、多分3時間以上。
ちょっと汚い話ですが、翌日もお腹を壊す事はありませんでした。不思議です。
その代わりに、今まで初めての体験が・・・
なんと、おしっこをした時に尿道がめちゃくちゃ熱かったです。汗
こんな事あるんですね・・・本当にビックリしました。
ハバネロチヂミの一切れがここまでカラダに異変を起こすのか?それとも鬼辛麻婆豆腐を全て食べた事が影響しているのか?そのどちらもか?原因は何か分かりませんが、とにかくもうハバネロチヂミだけは絶対に食べたくありません。
思い出すだけでも恐ろしいです。
最後に「赤い壺」の格言をどうぞ。(左から読んでください)
「全くその通り」と思った今日この頃です。
今回訪問したお店
関連ランキング:居酒屋・ダイニングバー(その他) | 表参道駅、外苑前駅、明治神宮前駅
関連記事
コメント
-
2019年 1月 11日
はじめてコメントします。
旅のブログなど拝見させて頂きました。
とても面白くて行きたくなりました‼︎
そして日本を出たら危険が多いなと怖くなりました(笑)
これからもブログ楽しみにしております‼︎
激辛好きなので今度チヂミ挑戦してみたいです♫(笑)
コメントありがとうございます!
危険なとこもありますが、とても良い経験になりますよ!
チヂミは本当に辛いので手出さない方が良いですよw