東京での食べ歩きの記録をまとめたブログです。世界一周から帰国してジャンルを変えました♪

menu

東京食べ歩きブログ〜世界一周ブログから転向♪

酵素ドリンクを使った1週間のファスティング体験記!

長年やってみたいな~と思っていたファスティング。

とはいえ食べるの大好きだし、飲むのも大好きだし、会食とかもあるし・・と後回しになっていましたが、コロナウイルスの影響で会食も減り、家で食事をする事が多くなり「やるなら今しかない!」っと思い決行しました。

ファスティングについてまったく知識のなかった僕が、調べて分かった事や、やる前とやった後でどう変わったのかを詳しく書いたので、ファスティングに興味を持ちこのブログにたどり着いた方は是非参考にしてみてください。

スポンサーリンク


目次

ファスティングとは

ファスティングとは一言で言うと「断食」「絶食」のことです。「断食」と聞くと宗教的なイメージや修行に近いイメージになってしまいますが「ファスティング」とカタカナにしてみるとお洒落なイメージに変わりますね。

ちょっと脱線しますが、僕が2012年にオマーン→ドバイ→イランを旅した時がちょうどイスラム教のラマダンの時期でした。旅行者には関係ない事かと思っていましたが、そんな事はなく、日中は隠れて自分の部屋かトイレの中で飲食をしなければなりませんでした。

そんな経験から僕にとっては余計と宗教的で修行のようなイメージが大きかったのかもしれません。

ラマダンとは?
日の出から日没にかけて、一切の飲食を断つことにより、空腹や自己犠牲を経験し、飢えた人や平等への共感を育むことを重視する。また親族や友人らと共に苦しい体験を分かち合うことで、ムスリム同士の連帯感は強まり、多くの寄付や施しが行われる。断食中は、飲食を断つだけではなく、喧嘩や悪口や闘争などの忌避されるべきことや、喫煙や性交渉などの欲も断つことにより、自身を清めてイスラム教の信仰心を強める。

wikipediaより 

ファスティングの効果

初めてこの言葉の意味を知った時は「そんなことしたって、一時的に体内の食べ物や水分、便がなくなって体重が減るだけで意味ないでしょ!」と思った程度でしたが、ある時、色々と調べてみると「なんか面白そうだな!」と興味を持ち始めました。その時に調べて分かった事をまとめてみました。

  • 酵素ドリンクを飲みながら行うファスティングが流行っている
  • 酵素ドリンクから必要最低限の栄養、カロリー、糖質などが摂れるためそれほど辛くない
  • 365日働き続けている内蔵を休ませる事で体内に溜め込んでいた有害物質をすべて排出する事ができる
  • 3日以上やると効果は大きい
  • 3日以上やるには最低でも準備食の期間が2日、回復食の期間が3日必要
  • 腸内には「宿便」と呼ばれる長年滞留している糞便がたくさんあり、それを排出できる※諸説あり

ざっとこんな感じでした。確かに生まれてからの38年間、おそらく2日以上何も食べなかったという経験がなく、という事は、僕の胃や腸の中には常に食べ物があり、胃腸が働き続けていた事になります。

これを空っぽにしてみたらどうなるの?!
なんだか身体が軽くなりそう!
胃腸が喜んでくれそう!
身体にも良さそう!
というのが僕が「ファスティング」に興味を持った一番の理由です。

スポンサーリンク


酵素ドリンクは何を買えば良いのか

ファスティングを行うことを決めたあと、まず最初に酵素ドリンクについて調べてみました。すると「市販されている酵素ドリンクは、すでに酵素が死んでいる」と書かれているサイトがありました。酵素は60度前後で死んでしまうらしいのです。ところが日本の食品衛生法で65度以上で加熱殺菌しないと飲料として販売できないと決められているそうで、理由を聞いて納得してしまいました。

ならばシンプルに「水と塩だけでやってみるか?」なども考えましたが、グーグルで検索すると酵素ドリンクによるファスティングについて書かれたサイトが圧倒的に多かった為、長いものには巻かれる事にしました。笑

ではどの酵素ドリンクを購入するか。調べてみると無数の酵素ドリンクが出てきて、酵素ドリンクメーカーのサイト、比較サイト、企業のブログ、個人のブログなど多数読み漁り、いくつかに絞れました。ベルタ酵素、マナ酵素、優光泉、お姫様酵素、コンブチャクレンズ、ラクトクレンズ・・etc

これらをインスタで調べて、一番ハッシュタグの多い物を購入する事にしました。はい、、またしても長いものには巻かれる事にしました。笑

そして1万件以上もタグがついていた#コンブチャクレンズを購入する事にしました。

コンブチャ

「コンブチャクレンズ」の前に「コンブチャ」ってご存知ですか?僕は知りませんでした。ファスティングになぜ「昆布茶」?と思いましたが「コンブチャ」とは「紅茶キノコ」のことらしいです。昆布はまったく関係がないみたいです。

コンブチャ
出典元

1970年代に日本でも大ブームになった発酵ドリンクだそうです。今では欧米で流行っているそうで、美容や健康に良い事から人気モデルや女優たちが皆飲んでいるんだとか。

ちなみに「紅茶キノコ」はキノコの種類ではなく「菌」だそうです。乳酸発酵によってキノコのような見た目になるためそう呼ばれているみたいです。

スポンサーリンク


コンブチャクレンズ(KOMBUCHA CLEANSE)

コンブチャクレンズ」は数ある「コンブチャ」の中の一つの商品にしか過ぎません。他の「コンブチャ」についても色々調べてみましたが、僕が「コンブチャクレンズ」を購入したって事はもうお分かりですよね?一番流行っていそうだったからです。笑

さらに詳しく知りたい方は↓からどうぞ。

公式サイトです。定期購入ならこちらがお得です。
公式の楽天です。まずは1本購入したい方はこちらがお得です。
アマゾンです。料金は楽天と同じですが公式ではないので楽天をオススメします。

コンブチャクレンズ

僕は楽天で2本購入してしまいましたが今回試した3日間のファスティングであれば1本で十分です。楽天価格で1本720mlが5,940円(送料込み)もしてビックリですが、3日間=9食をこれに置き換える事を考えれば1食あたり660円。それで栄養満点となれば決して高い買い物ではないですね!

ファスティングの始め方

酵素ドリンクが届けばいつでもスタートできる訳ですが、先にも書いた通りいきなり「絶食」という訳にいきません。また、絶食後もいきなり通常の食事に戻すことはできません。僕と同じ3日間の絶食を行う場合であれば下記のようになります。

上記の期間中は小麦を使ったパン、そば、うどん、ラーメン、パスタはもちろん、動物性のタンパク質や揚げ物などもすべてNGです。また、コーヒー(カフェイン入りの飲料すべて)やアルコール、添加物だらけの食品なども避けなければなりません。

準備食とは

絶食中の3日間はただ酵素ドリンクを飲んでいれば良いだけですので、何も難しいことはありません。問題は準備食と回復食ですよね!特に男の一人暮らしとなれば・・ハードルがグッと上がるはずです。

準備食とは、ネットで調べると必ずと言って良いほど出て来るこの言葉「ま・ご・わ・や・さ・し・い」です!

絶食を始める2日前からは上記しか食べてはいけません。普段自分で調理するものと言ったら、だいたい肉とか味付けの濃いものばかりなので、これを見た時は「面倒臭そうだな~!」と思ってしまいました。結果的に僕が実際に食べた準備食をご紹介します!

準備食1日目(昼)納豆、ご飯(軽め)、なめこの味噌汁
準備食1日目(夜)豆腐、もやしサラダ、トマト
準備食2日目(昼)納豆、豆腐、もずく
準備食2日目(夜)もやしサラダ、豆腐
※朝は普段から食べません

準備食

こんな感じです。コンビニで買ってそのまま食べれるようなものばかり、調理した感のあるものと言ったら味噌汁くらいですね。

あと僕は日曜日から開始したので、月曜日は会社で空腹が我慢できずに何かを食べてしまわないよう、朝グリーンスムージーを作って大きめの水筒にいれて持って行ってました。これにだいぶ救われました・・

酵素ドリンクの飲み方

準備期間が終わればいよいよ絶食期間へ突入です。この3日間で口にできるものは酵素ドリンクのみになります。では酵素ドリンクをどのように飲んでいたのかをご紹介します!(コンブチャクレンズの場合ですので、その他の酵素ドリンクの場合は別途調べてください。ただ、だいたい似たり寄ったりです。)

色々な酵素ドリンクの説明を読むと、1回20〜30mlを2〜3倍に希釈して飲むと書かれている事が多いです。しかしファスティング中となるとこれでは足りません。

しかしながら3日以上のファスティングは専門家の指導の元・・・と書かれている事が多く、1日にどれくらいの量を飲めば良いのか情報を集めるのに苦労しました。

結果としておおよそ200ml程度を6倍程度に希釈して飲む事にしました。2~3倍程度では甘ったる過ぎて6倍程度がちょうど良かったです。また、水で割るのがベストですが3日間これしか飲まないのはさすがにキツイと思います。

そんな方には炭酸割りがオススメです!僕はコンビニとかでも良く見かけるウィルキンソンの炭酸を買いました。もちろん、何も味のしないやつです!レモンフレーバーの炭酸水とかもありますが、ダメです、無味の物にしましょう。

炭酸を飲むことで喉越しを感じ胃も膨れるので空腹をごまかす事ができます。僕の場合は酵素ドリンクの原液200mlを水筒に入れたものとグラスを会社へ持っていき、水、氷、炭酸を購入して、ちょっと空腹を感じる時は炭酸割り、そうでない時は水割り、という風に通常の水も含めて1日最低2リットルを飲むように意識しこれで3日間を過ごしました。

ちなみに酵素ドリンクは「まずい」と書かれているサイトが多かったですが「コンブチャクレンズ」はマンゴー味でめちゃくちゃ美味いです!グリーンスムージーに混ぜて飲んでもとても美味しかったです。

回復食とは

回復食も基本は準備食と同じ「まごにやさしく」です。また、お粥やオートミールなんかも良いそうです。3日間も絶食した後だったら尚更「よし!ラーメン食べよう!」と思ってしまいますが、ファスティングを行う上で一番重要なのが回復食と言っても過言ではないようです。

ファスティング後は体が飢餓状態となっています。乾いたスポンジが一気に水を吸収するように、ファスティング後の食事は体にとって良い物も、良くない物も通常以上に吸収されてしまいます。

そうなればリバウンドや体調不良などに繋がりやすくなり、せっかく時間をかけて行ったファスティングの意味がまったく無くなってしまいます。ですので原則は絶食を行った日数分、回復食の期間を設けるのが良いそうです。

っともっともな説明をしておきながら、僕は回復食の3日間が耐えられず勝手な判断で1.5日間に短縮させました(笑)そんな僕が実際に食べた回復食をご紹介します。

回復食1日目(昼)スッキリ大根、なめこの味噌汁
回復食1日目(夜)豆腐、納豆、キムチ
回復食2日目(昼)オートミール、フルーツ
回復食2日目(夜)ラーメン、お酒、お酒、お酒・・(←ダメ。汗)
※朝は普段から食べません

準備食も回復食も簡単に済む豆腐と納豆が多かったですね。筋肉を落としたくないのでなるべくタンパク質を摂るようにしていたのもあるのですが。あとは回復食1日目も平日だったので準備食の時と同じようにグリーンスムージーを作って会社で飲んでいました。

グリーンスムージー

では次は回復食の1日目に書いた「スッキリ大根」をご紹介します!

スッキリ大根で宿便を一掃!

スッキリ大根とはファスティングアドバイザー(1級断食指導者)で断食メガネこと田中裕規さんが提唱している絶食後の一番最初に摂るべきメニューです。大根の煮汁に梅干しを入れたものを1リットル以上飲み続けながら、大根やキュウリなどの生野菜を食べる食事の事です。

「梅流し」とも言われていて、梅干しに含まれるクエン酸が洗剤、大根、キュウリなどの生野菜に含まれる食物繊維がブラシの働きをして、腸の中をきれいにブラッシングするという理屈だそうです。これによって腸に昔から溜まっている2kg~3kgもあると言われる「宿便」を一掃します。

スッキリ大根(梅湯)の作り方

■用意するもの

  • 大根3分の1程度
  • 出汁昆布
  • 梅干し3つ程度(はちみつ等を含まない塩だけのもの)
  • きゅうり1本
  • 味噌(無添加のもの)

 

■作り方

鍋に2リットル程度の水と短冊切りにした大根、出汁昆布を入れ、大根がやわらかくなるまで弱火で40分程度炊きます(塩などの味付けは一切なし)

スッキリ大根

 

■食べ方

  1. 温めたミネラルウォーター300mlをゆっくり飲み干す
  2. 大根の茹で汁300ml程度に梅干しを潰したものを溶かしゆっくり飲み干す
  3. 茹でた大根とキュウリを良く噛んで食べる。 ※味噌を付けても良い
  4. 「2」〜「3」を3回以上繰り返す。
スッキリ大根

以上です。僕にとってファスティングで一番辛かったのはこれかもしれません。上記を3回繰り返した場合、最初のお湯も含めると短時間で合計1.2リットルも飲まなければなりません。

しかも大根の煮汁って(笑)梅干しはめちゃくちゃ酸っぱいし、味噌があったからまだ良かったですが、大根とキュウリをひたすら食べないといけないし。

ただ、効果はありました!梅湯が二杯目に差し掛かったあたりで、お腹がギュルギュルしてきてトイレに駆け込みました。お腹が落ち着いたかなと思いまた残った梅湯を飲み始めるとまたギュルギュル〜っと。

3日間固形物を食べていないのに、出るものは出るんですね!それが宿便というやつなのかどうかは分かりませんが、とにかく「腸の中が空っぽになった!」という爽快感がありました。

※以上は断食メガネさんのサイトを参考とさせていただきました。ありがとうございました。

ファスティングをやる前とやった後

さー長くなりましたが、最後にファスティングをやる前とやった後でどうなったかをご紹介して終わりにしたいと思います。

まずは一番気になる方が多いであろう体重についてです。結論から言うと約マイナス3キロの結果でした。下記に推移を記載します。

ファスティング

まずそもそも2019年は65キロ〜66キロ程度でしたが、2019年12月頃から2日一回のペースでラーメン屋巡りを始め、気がつけば69キロ台に突入していました。そして70キロを目前にしてファスティング開始。そして・・・

2020/6/7   69.5キロ(準備食1日目の朝)

2020/6/12  66.3キロ(回復食1日目の朝)

2020/7/4   66.7キロ(ファスティング開始から約1ヶ月後)

回復食を1.5日に短縮してしまった事が起因しているのか、2020/6/24には68.5キロまで体重が戻ってしまいましたが、その後は自然と下がりなんとなく66キロ台に落ち着いたような感じです。

体重以外の面で言うとファスティングをやるに当たって色々と調べたりした事で知識が増え、より一層食事に気をつけるようになりました。このまま自分にとっての適正体重を維持できるように頑張りたいと思います。

まとめ

最後に気付いた事や分かった事をまとめます!

まずコンブチャクレンズは飲みやすくて美味しいと言う事。そして炭酸割りで飲めば空腹が辛いといった事は全くない事。

僕は出社してすぐにブラックコーヒーを飲む習慣があるので、コーヒーが飲めない事や「今夜は何を食べよう?」と言った食に関するワクワクを感じられない事が辛かったです。

改めて食べる事が大好きなんだなーと実感し「食べる事を奪われたら人生がどれだけつまらなくなるんだろ・・」などと考えてしまいました。

あと、絶食を3日間行った翌朝(回復食1日目)は軽い立ちくらみを起こしました。それが先に記載した2020/6/12 66.3キロ(回復食1日目の朝)のタイミングだったのですが、実は自分をとことん追い込んでみたくて、スッキリ大根を食べる前にランニングに行きました。笑

いつもは1時間かけて10kmほど走るのですが、この日は走り始めると明らかに異変がありました。なんだか全然全身に力が入らなくて結局30分で5km走るのがやっと。後半はこのまま倒れるんじゃないかと感じるほどでした。

「断食明けだから走れないだろう」と言う先入観から来る気持ちの問題も大きかったのかもしれませんが、どうなんでしょうね。ただ確実なのはなんだか身体が軽く感じた事(力は入らないけど)と汗がいつもよりサラサラに感じました。

このお陰で飢餓状態での運動の辛さ(危険さ)も体験する事が出来た訳ですが、走った後の体重計は65.7キロとさらに600gほど減っていました。(アプリでの記録はしていません)

体重計

断食後のハードな運動は結構危険みたいですので推奨はしませんが、体力に自信のある方は是非。以上、僕のファスティング体験記でした!最後までお読みいただきありがとうございました!










 

 

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

カテゴリー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク